胃癌 闘病ブログ

がん告知からの記録 ステージⅢA  胃80%切除 右腕麻痺

 17年11月に胃と胆嚢とリンパ節切除、
補助的抗癌剤としてSOX治療中に脳卒中、
もやもや病の診断を受ける。

胃癌の再発、転移に怯えながら、
脳卒中 の再発予防に気お配り、
右手麻痺のリハビリ に励む、
今からの人生と、今までの、思い出

生きるリスク

人は皆この世に生まれたときから、色々な危険に晒されながら、生きています、 歩けば転ぶ怪我もする。


しかしながら、大多数の人は其なりの身体で高齢者に成れるでしょう、


それでも私の様に、早い時期でに、命の危機に直面する可能性を誰でも、持っている
去年の義弟の白血病による死は、とても耐えられない衝撃敵な悲しみで、今でも胸が痛い、その義弟の、入院していた病院で、同じ階に入院していた、つらい思いでの或この病院に見舞いに来てくれた、義父義母には、申し訳ない事をした。


今現在自分の身に降りかかっているリスクは


胃癌の再発や転移、
  術後の胃腸も慣らし運転中、腸閉塞 の危険を、はあらんでいる、
  
脳卒中の再発の可能性、
  麻痺腕の今後は、回復しない可能性、悪くなる可能性もある、

  廃用症候群や疼痛増悪そして緊縮など聞きたくない言葉も並ぶ


悪い事ばかりでもない、
 SOXをやめたので、TS1単独治療は、副作用も軽く気分も悪くない、
 休薬期間に入ると、急に食べ物がおいしくなるので、味覚障害があったことに、
 ようやく気がつく程度。
 体調が良いので、免許センターの適正検査も受けられ、検査官と握手で握力を
 確認して貰えたので、運転開始もできた。
 一度だけ行ったオキサリプラチンの副作用も、かなり薄らいできた、

運転免許センター 制約なし運転再開

免許センターに、診断書を提出し適性相談と
適性検査を、うけてきまきた、


最初に、適性相談では、もう少しリハビリをしてきました、回復が進んでからけんさを、受けたほうが、良いのではないかと、言われました、今すぐ運転再開しても、普通免許AT限定のみの再開になると、大型特殊と、自動二輪を手放す事になり、大変勿体ないと、いわれました、将来麻痺が、回復して限定解除
や大特を取り直すには、ある程度お金と、時間が掛かるのでどうするか?と、言うことだが、公共交通機関が不便なので色々犠牲を、
払っても、運転再開しないと、生活が、成り立たない、
取り合えずシュミレーターを受けることにしました、
病院のリハビリセンターの簡易な装置と違い、かなりコックピット感のあるゲームセンターの機械の様で、楽しそうな感じ、しかし、
実際テストされたのは、矢印に合わせててハンドルを回す、ここで麻痺腕の登場、
意外にも、半麻痺の腕でなんとかハンドルを握ってほんのすこしだが支える事ができると、マニアアルでも操作できると判断されるらしい、次に、青い丸でアクセル、赤い丸で急ブレーキを、5回繰返し反応速度のテスト、最後に握手で握力をして貰い握力を確認される。

ハンドル操作が楽になる!?ハンドルスピンナーレビュー


結果は、ハンドルの補助具ハンドルスピナー等のは、着けなくても運転を認める、但し、ハンドルスピナーを、使った方が楽なら、脱着楽なものを、付けてもよい。
急ブレーキの反射速度は、0.1秒ほど同年代より遅くなっているようです、車間距離を取る事、と注意を受けて、免許証はこのままお返しますとのこと、まだ力は弱いが両手運転をすることで、免許皆伝。
  診断書に3年間とあるので、3年後にもう一度診断書の提出と、
5年以内の更新時に申請書の裏のアンケートに、病歴の欄にチェクを忘れない事、罰金がきます、それまで生きて居なければ。

4がつ1日、 脳卒中かも、と、思ったら

誰か半年前からの出来事を全部ウソだと言ってほしい、そんなエイプリルフールです、

2017/5/28 リゾ・ラバ サンプラザ中野くん&パッパラー河合 ラオスフェスティバル(代々木公園)





脳卒中かも、と、思ったら、腕およびことばの3つの症状の確認を行い、該当する症状があったら迷わず救急車を呼んでください。


【1】Face(フェイス)
顔の麻痺が起こると、顔の片側が下がったり、ゆがんだりします。うまく笑えなくなります。
もともと変顔の人は? ♪ 俺ははぐれ者だから お前みたいに上手く笑えやしない


【2】Arm(アーム)
腕の麻痺が起こると、片腕がだらりと下がったままになり、両腕を同じように上げることができません。
何年たっても腕の上がらない大工には 致命的、ですね。


【3】Speech(スピーチ)
ろれつが回らない、思うように喋れないといった症状が現れます。
実際、喋りにくくないかと、何度も聞かれます、胃切除前に怪しい歯を8本抜かれて
もともと喋りにくいのですが、意識レベルの確認の為もあり、救急車の中から、処置室まで、本当に何度も聞かれます。


【4】Time(タイム)
「何時に発症したのか」という情報があると、治療をスムーズに行えます。慌てていても必ず時間を確認しましょう。また、一刻も早く治療を受けることも含んでいます。
これも何度もきかれます、救急の処置室のお医者さんや、看護師さんの人数分聞かれた
気がします、点滴の薬を決めるため、大変重要なのだそうです。

これらの頭文字を並べて「FAST(ファスト)」と称します。